Kilza Settiのページ

Kilza Settiについて

 キウザ・セッチ・ジ・カストロ・リマ Kilza Setti de Castro Lima は1932年1月26日、サンパウロに生まれた。彼女の父は音楽好きで、家にはオペラのレコードが沢山あり、それらを幼い頃から聴いていたとのことである。5歳でピアノと歌を母から習い始め、8歳頃からフルクトゥオーゾ・ヴィアナらにピアノを師事した。

 その後、サンパウロ演劇音楽院でピアノとクラシックバレエを学び、1953年に卒業するとピアニストとして活動した。また1954年には作曲家のカマルゴ・グァルニエリの弟子になるための試験に自作曲《青い湖の精 A mãe d'água do lago azul》を提出して認められ、同年から1960年までカマルゴ・グァルニエリに作曲を師事した。セッチが作曲した混声合唱曲《2つのアカペラ混声合唱曲 Dois corais a capella mistos》は1958年リコルディ作曲コンクールで佳作に選ばれ、混声合唱曲《セイレーンの王のバラード Balada do rei das sereias》は1959年サンパウロ州作曲コンクールで2等賞を得た。更に歌曲《愛されたある男のための大きな愛のトローヴァ Trova de muito amor para um amado senhor》は1961年にはラジオMEC主催の「ブラジル歌曲コンクール」で1等賞を得た。民族音楽の研究に興味を持っていた彼女は、1959年頃よりバイーア州サルヴァドールに赴いてカンドンブレの音楽を採譜したり、サンパウロ州のサンバ・ジ・ホーダの調査を行った。

 セッチは1961年にLuiz Antônio de Castro Limaと結婚してリオデジャネイロに移り住むと、ゲーハ=ペイシェに管弦楽法を師事した。1966年には奨学金を得て、ブエノスアイレスのトルクァト・ディ・テラ研究所内のラテンアメリカ音楽高等研究センターに留学し、電子音楽を学んた。1970年にはグッゲンハイム奨学金を得てポルトガルのリスボンに数ヶ月滞在し、ミシェル・ジャコメッティ Michel Giacometti やフェルナンド・ロペス=グラサ Fernando Lopes-Graça に師事して民族音楽学を研究し、ポルトガルの地方で口頭伝承されている音楽の調査を行った。

 1978年から1982年にかけて、サンパウロ州北部の大西洋沿岸地方に住むカイサラス Caiçaras と呼ばれる人々の音楽を調査・研究し、1985年に『沿岸地方の歌におけるウバトゥバ:サンパウロ州カイサラとその地の音楽の研究 Ubatuba nos cantos das praias: estudo do caiçara paulista e de sua produção musical』という本を上梓してサンパウロ大学より博士号を授与された。また1994年からはブラジル北部の先住民チンビラ族の音楽を収集し、2004年に3枚組CD『アムジェキンーチンビラ族の音楽 Amjëkin - Música dos Povos Timbira』を編集した。2022の時点でも彼女は作曲を続けている。

 キウザ・セッチは百曲以上の作品を作っている。彼女の作品は歌曲や合唱曲が多く、《カンチーガ Cantiga》(1960)、《星 A estrela》(1961)、《愛されたある男のための大きな愛のトローヴァ》(1961)、《カルロス・ドゥルモン・ジ・アンドラージの3つの歌曲 Três canções de Carlos Drummond de Andrade》(2002)(いずれもピアノ伴奏)などが代表作である。また、独唱・混声合唱・10弦ギター・太鼓のための《ミサ・カイサラ Missa Caiçara》(1990) と、声・フルート・ピアノ・クラヴァス・ムバラカのための《Ore ru Nhamandu Etê Tenondeguá - preces Mbyá-guarani》(1993) は民族音楽研究の影響を示すような作品で、特に後者は前衛音楽のようでもあり五線譜の世界から離れた先住民の音楽そのままのようにも聴こえる作品である。

 キウザ・セッチのピアノ曲は和音を華麗に鳴らすような曲は少なく、二声〜四声のポリフォニックな曲が多い。またブラジル北東部(ノルデスチ)の民謡で多用される教会旋法、即ちリディア旋法とミクソリディア旋法およびその混合を用いた曲が多い。ポリフォニーもノルデスチ音楽の教会旋法も極めてブラジル的であり、彼女のピアノ曲はちょっと取っ付き難い響きではあるがブラジル民族主義に満ちた作品揃いである。

 

Kilza Settiのピアノ曲リストとその解説

1954

1955

1958

1959

1960

1969

1987

2005

2022 (1942年に作曲・作曲者により演奏されたが、2022年に楽譜に記された)

2022

 

Kilza Settiのピアノ曲楽譜

Escola de Música da UFMG (Universidade Federal de Minas Gerais)

Ricordi Brasileira S.A.

  • 8 variações para piano (sôbre um tema popular "Onde vais, Helena")
  • Valsa

Editora Novas Metas

  • Cinco peças sobre Mucama Bonita (Canto popular infantil)
  • Duas peças para piano

斜字は絶版と思われる楽譜

 

Kilza Settiのピアノ曲CD・LP

星の数は、は是非お薦めのCD、は興味を持たれた人にはお薦めのCD・LP、はどうしてもという人にお薦めのCD・LPです。

O piano de Kilza Setti
Selo Minas de Som - Escola de Música da UFMG

Ana Cláudia de Assis (pf), Daniela Carrijo (pf), Araceli Chacon (pf), Adriano Lopes (pf), Denise Martins (pf), Arthur Versiani de Azevedo (pf)

 2023年の録音・リリース。

 

Brasileira: Piano Music by Brazilian Women
Centaur Records, CRC 2680

Luciana Soares (pf)

 2003年の録音。

 

Encontros com a Música de São Paulo

  • A Cayumba - Dança de negros (Carlos Gomes)
  • Mormorio - Improviso (Carlos Gomes)
  • Não me Toques - Chorinho (Zequinha de Abreu)
  • Amando sobre o Mar - Valsa sentimental (Zequinha de Abreu)
  • Impromptu-Caprice op. 1 (Alexandre Levy)
  • Tango Burlesco op. 28 (Luiz Levy)
  • Sonatina nº 1 (Camargo Guarnieri)
  • Seresta (Clorinda Rosato)
  • Tríptico (Angelo Camin)
  • Primeira Valsa (Kilza Setti)
  • Momento 5 (Almeida Prado)
  • Coral para piano, para o Domingo da Epifania (Almeida Prado)
  • Reminiscências II (Nilson Lombardi)
  • Miniatura nº 16 (Nilson Lombardi)
  • Miniatura nº 17 (Nilson Lombardi)
  • Ponteio nº 8 (Osvaldo Lacerda)
  • Ponteio nº 9 (Osvaldo Lacerda)
  • Valsa-Choro nº 3 (Adelaide Pereira da Silva)
  • "Quem vê Caras...!" (Sergio de Vasconcellos-Corrêa)
  • Cantilena nº 2 (Sergio de Vasconcellos-Corrêa)
  • Sugestão Nativa (Sandra Abrão)
  • Chacona (Silvia de Lucca)

Sylvia Maltese (pf)

 

Mulheres Compositoras França - Brasil

Piano solo

  • Tambiquererê (Chiquinha Gonzaga)
  • Allegro de concerto (Branca Bilhar)
  • Noturno nº 1 Recordação (Souvenir) (Emilia de Benedcitis)
  • Mélisande (Mel Bonis)
  • D'un jardin clair (De um jardim claro) (Lili Boulanger)
  • Improviso (Louise Ferrenc)
  • Sertaneja (Dinorá de Carvalho)
  • Valsa choro nº 5 (Adelaide Preira da Silva)
  • Serelepe choro nº 2 (Silvânia Barros)
  • Adagio (Nilcélia C. S. Baroncelli)
  • Dança nobre (Sandra Abrão)
  • Multisarabanda (Kilza Setti)
  • Vales (Maria Helena Rosas Fernandes)
  • En mer (Augusta Holmès)

Piano a quatro mãos

  • Les Gitanos (Mel Bonis)
  • Six valses caprice (Mel Bonis)
  • Voix du printemps, Six morcecaux (Marie Trautmann Jaël)

Sylvia Maltese (pf), Paola Tarditi (pf)

 2009年の録音。

 

El Fin Del Silencio: Latin American Women Composers
Pixaudio

Antonio Oyarzábal (pf)

 2023年のリリース。

 

Músicas e músicos de São Paulo (LP)
Museu da Imagem e do Som de São Paulo, MIS 002

LP 2

Ester Fuerte Wajman (pf)*, Eny da Rocha (pf)**, Yara Ferraz (pf)***, Attilio Mastrogiovanni (pf)****, Eudóxia de Barros (pf)*****, Amaral Vieira (pf)******

 1978年の録音、1979年リリースのLP。

 

Kilza Settiに関する参考文献